2017年04月11日 [色々なこと]
イチロー鈴木は野球好き。
お疲れ様です。院長です。
4月11日火曜日です。
まぁ、完全なわたくし事ですが、本日から新しい年度ってことで、気持ちも新たにいきたいと思います。
おまけに春やしスタートにはもってこいな良い季節なんですがあいにくの雨…
今日の雨は、まぁまぁ本気で降ってやがるので、朝からテンションダダ下がりやけど(笑)
ってことで、記念すべき最初のネタとしてチョイスしたのは…
「イチローはなぜ筋トレしない?」
ってお話です。
まぁ、唐突な…
え〜、わたし自身は毎日、筋トレしております。
まぁ、細かく言うと週5回ですね。
内訳といいますか、週5回といっても基本1回につき、1部位しかトレーニングしませんから、その部位からすると週に1回刺激があるだけなんですよね。
もっと細かく言うと、5回=5部位ってことで(脚、胸、背、肩、腕)の5か所です。
例えば、月曜=脚、火曜=胸ってことで、金曜まで回して土日休むって形が基本形。
なので脚のトレーニング自体は週に1回しか行わないわけです。
そう考えると、大したことないでしょ?
週に1回、わたしの場合約1時間の筋トレを行うわけです。
で、肩だの腕だの太くなりたくないわよって女性なんかたくさんいるでしょ?
でも、バストアップを兼ねて胸だけやるとかなら、週1回、1時間のエクササイズで確実にバストアップします。
って考えたら出来そうじゃないですかね?
なんて脱線しましたが、そんな筋トレマニアの戯言から、世界のイチローの話にいってみよ。
イチローは、42歳となった今もトップ選手であり続けてます。
バッティングはもちろんですが、いまだに足は速いし、肩も強い。そしてなにより故障が少ないと言われています。
また、ベテラン選手になると体つきが変わってしまうものですが、イチロー選手の体は見るからにシャープかつ柔軟です。
どのような体作りを行っているのか、選手たちから質問されることも非常に多いそうですよ。
そりゃ、どんな選手でも最後は体力の限界がきて現役を去るわけですから、1年でも2年でも長く体力の限界を先延ばししたいでしょう。
それには、生きる伝説に習いたいと誰しもが思いますよね。
そのイチロー選手もトレーニング方法には試行錯誤があったといいます。
一時期、メジャーリーガーのパワーに対応するため、ウェイトトレーニングでの筋力アップに力を入れていた時期があったといいますが、それをやめたそうで…
理由は、ウェイトトレーニングを行うと筋肉が大きくなるんですが、実際の野球のプレイをすると、体の回転が鈍くなり、スイングスピードが落ちてしまうと…
また、筋肉を大きくすると、それを支える関節や腱など、自分がもともと持つ、鍛えにくい部位とのバランスが崩れ、故障しやすくなるとも感じたからだって。
ま、確かに過度の筋トレは、関節や腱に負担をかけます。てか負担しかないです(笑)
で、結局、行きついたのは、野球で行われる動作を、正しいフォームで反復して行うシンプルな練習。
打つ、走る、投げるといった動作を研ぎ澄ませることに集中し、良いコンディションを保っているのだそうです。
で、イチロー曰く…
「トラやライオンは、(獲物をとるために)ウエイトトレーニングなどしないでしょう」
なるほどね…。
このイチロー選手のシンプルな練習法、確かにすごいんですが普通はこれだけでは不安だったりするわけですよ。
ですが、この同じ事を反復し続けるという作業を、何十年も徹底できたからこそ大選手になり得たんでしょう。
普通は色々やっちゃうもんね(笑)
我々筋トレマニアでも、その筋トレの中に色んなやり方があったりして、ああでもない、こうでもないと…
でも最終的には、シンプルに1キロでも重いものを、1回でも多く持ち上げる!ってとこに立ち返ったり…
初心に帰るなんて言葉がありますし、初志貫徹なんて言葉もあります。
つまりは、それをどれだけやり続けられるか…
結果なんて何年先、何十年先に出るか分かりません。
そこまでずっとやり続ける…
なにより「好き」だからでしょう。
きっとイチロー選手は誰より「野球」が大好きな永遠の「野球少年」ということじゃないですかね。
てことで、最後はまとまり切ってない感満載ですが、いかがでしたか?
イチローが世界のイチローになったとしても、イチローは野球が好きで、毎日野球がうまくなりたいと願ってた…
こういうシンプルな気持ちと行動って本当に大事にしなきゃいけないなぁ〜なんて、今日は改めて思いましたね。
誕生日の次の日に、イチローとの比較…
ま、筋トレ好きやし頑張ろ(笑)
ではまた〜
京都 中京区 円町 弘泉堂鍼灸接骨院
4月11日火曜日です。
まぁ、完全なわたくし事ですが、本日から新しい年度ってことで、気持ちも新たにいきたいと思います。
おまけに春やしスタートにはもってこいな良い季節なんですがあいにくの雨…
今日の雨は、まぁまぁ本気で降ってやがるので、朝からテンションダダ下がりやけど(笑)
ってことで、記念すべき最初のネタとしてチョイスしたのは…
「イチローはなぜ筋トレしない?」
ってお話です。
まぁ、唐突な…
え〜、わたし自身は毎日、筋トレしております。
まぁ、細かく言うと週5回ですね。
内訳といいますか、週5回といっても基本1回につき、1部位しかトレーニングしませんから、その部位からすると週に1回刺激があるだけなんですよね。
もっと細かく言うと、5回=5部位ってことで(脚、胸、背、肩、腕)の5か所です。
例えば、月曜=脚、火曜=胸ってことで、金曜まで回して土日休むって形が基本形。
なので脚のトレーニング自体は週に1回しか行わないわけです。
そう考えると、大したことないでしょ?
週に1回、わたしの場合約1時間の筋トレを行うわけです。
で、肩だの腕だの太くなりたくないわよって女性なんかたくさんいるでしょ?
でも、バストアップを兼ねて胸だけやるとかなら、週1回、1時間のエクササイズで確実にバストアップします。
って考えたら出来そうじゃないですかね?
なんて脱線しましたが、そんな筋トレマニアの戯言から、世界のイチローの話にいってみよ。
イチローは、42歳となった今もトップ選手であり続けてます。
バッティングはもちろんですが、いまだに足は速いし、肩も強い。そしてなにより故障が少ないと言われています。
また、ベテラン選手になると体つきが変わってしまうものですが、イチロー選手の体は見るからにシャープかつ柔軟です。
どのような体作りを行っているのか、選手たちから質問されることも非常に多いそうですよ。
そりゃ、どんな選手でも最後は体力の限界がきて現役を去るわけですから、1年でも2年でも長く体力の限界を先延ばししたいでしょう。
それには、生きる伝説に習いたいと誰しもが思いますよね。
そのイチロー選手もトレーニング方法には試行錯誤があったといいます。
一時期、メジャーリーガーのパワーに対応するため、ウェイトトレーニングでの筋力アップに力を入れていた時期があったといいますが、それをやめたそうで…
理由は、ウェイトトレーニングを行うと筋肉が大きくなるんですが、実際の野球のプレイをすると、体の回転が鈍くなり、スイングスピードが落ちてしまうと…
また、筋肉を大きくすると、それを支える関節や腱など、自分がもともと持つ、鍛えにくい部位とのバランスが崩れ、故障しやすくなるとも感じたからだって。
ま、確かに過度の筋トレは、関節や腱に負担をかけます。てか負担しかないです(笑)
で、結局、行きついたのは、野球で行われる動作を、正しいフォームで反復して行うシンプルな練習。
打つ、走る、投げるといった動作を研ぎ澄ませることに集中し、良いコンディションを保っているのだそうです。
で、イチロー曰く…
「トラやライオンは、(獲物をとるために)ウエイトトレーニングなどしないでしょう」
なるほどね…。
このイチロー選手のシンプルな練習法、確かにすごいんですが普通はこれだけでは不安だったりするわけですよ。
ですが、この同じ事を反復し続けるという作業を、何十年も徹底できたからこそ大選手になり得たんでしょう。
普通は色々やっちゃうもんね(笑)
我々筋トレマニアでも、その筋トレの中に色んなやり方があったりして、ああでもない、こうでもないと…
でも最終的には、シンプルに1キロでも重いものを、1回でも多く持ち上げる!ってとこに立ち返ったり…
初心に帰るなんて言葉がありますし、初志貫徹なんて言葉もあります。
つまりは、それをどれだけやり続けられるか…
結果なんて何年先、何十年先に出るか分かりません。
そこまでずっとやり続ける…
なにより「好き」だからでしょう。
きっとイチロー選手は誰より「野球」が大好きな永遠の「野球少年」ということじゃないですかね。
てことで、最後はまとまり切ってない感満載ですが、いかがでしたか?
イチローが世界のイチローになったとしても、イチローは野球が好きで、毎日野球がうまくなりたいと願ってた…
こういうシンプルな気持ちと行動って本当に大事にしなきゃいけないなぁ〜なんて、今日は改めて思いましたね。
誕生日の次の日に、イチローとの比較…
ま、筋トレ好きやし頑張ろ(笑)
ではまた〜
京都 中京区 円町 弘泉堂鍼灸接骨院