弘泉堂ブログ
弘泉堂鍼灸接骨院
その痛み…治せます!
ブログ
2016年03月22日 [からだのこと]

簡単には痩せれない。でも痩せたいじゃん!!(笑)

お疲れ様です。院長です。


3月22日火曜日です。

連休明けってことで、眠気マックスでございます。

いつも思うんですが、休み明けの起き抜けのダルさ…

本来なら、よく休んでるから、もちっとシヤキッ!

としないとアカンのにねぇぇ…

しかも、今週は一日少ないわけですから、その分も頑張らないと…

ってことで頑張ろうー


っと、ここ何回か、ダイエットネタが続いてますが、やはり反響あります。

特に、「基礎代謝」の話はなかなか食いつきがよく、みなさん興味を持ってるみたいですね。


まぁ、「基礎代謝」さえ上げれば…

って事さえ分ってもらえれば、後は上げるだけですからね。

あ、上げるってのは、「下げない」って事にもつながります。

つまり、「代謝の下がる事」はしちゃいけないってことですからね。


じゃ、今日も「基礎代謝」アップなお話をしていきましょう〜。




え〜、先週のおさらいになりますが、人間の代謝は7割は基礎代謝、2割が運動代謝、1割が褐色脂肪細胞の代謝だとお話しましたよね。


で、7割もある基礎代謝のうち、3割近くを担ってるのが実は「肝臓」なんですよね。


肝臓というと、アルコールの分解に関わる臓器というイメージが強いですが、代謝や解毒等、仕事は山盛り、とても忙しい臓器です。


肝臓は、体重の50分の1程度の重さがあり、人間の臓器の中でもっとも大きいです。


因みに私は90キロありますので、1.8キロのレバー♡

焼肉行っても、レバー1.8キロはちと多いなぁ…



って位の大きさの臓器ですから、そりゃ日々忙しくしています。


体に取り込まれた糖や脂肪は、主に肝臓で代謝されます。そのほか、細胞膜に存在する物質や血液を凝固させる物質、ホルモンや神経伝達物質の素材など、多くの物質が肝臓で代謝されています。

この栄養素以外の代謝は、結局新しく細胞が生まれ変わるってイメージを持ってもらったらいいと思います。

そして、栄養素を代謝することによって、エネルギーを発しているわけです。


ですから、肝機能を正常に保つことが代謝を落とさないために重要となるわけですね。


こうなると、お酒も控えなきゃねぇ…


アルコールは、人間の身体にとって100%ピュアな「毒」なんです。

つまり、一切吸収せず、肝臓で「解毒」されるんですが、当然飲酒量が多いと、肝臓に負担がかかります。


負担増えるとエネルギー産生にかける労力が低下していきます。


しかも、飲酒による余分なカロリーの摂取も、意外とダイエットには大敵です。

お酒自体に含まれてるカロリーは、まぁ大したことはないにしても、一緒に食べるつまみや〆によって、飛躍的に摂取カロリーは高くなりますし、なにより食事を終えてからの飲酒は、完全に「プラスアルファ」となってしまいます。



ですから、カロリー摂取の面からも、肝臓への負担からもどうしても飲むのなら、「夕食中」に済ませちゃいましょう。


「夕食」をつまみに飲む、いわゆる晩酌だと、時間的にも早いですし、カロリー摂取もどうせ食べる夕食ですから、いらんおつまみなんかを取らなくてすみます。


毎日飲む方は、ここを注意するだけで、かなり肝臓への負担が減りますし、その分代謝が上がるわけです。




コツコツ代謝をあげましょう。



何か「肝臓」な話になってきましたが、今日は「基礎代謝」アップなお話ですよね。



最後に基礎代謝アップ効果が期待できる経穴(ツボ)ってのを、鍼灸師らしくお伝えしようかなと…

東洋医学は、ある意味万能です。

まぁ、もちろんどこまでが本当かというと、怪しい部分もあるんですが、こういった細かい事も含め、やるのとやらないのとでは大違いですから、出来ることは何でもやりましょうぜ。


では、代謝を上げる三大経穴いってみよ。



中脘(ちゅうかん)

おへその真ん中から、指4本強上(上方4寸)に位置するのが中脘です。「脘」は胃や肺、消化器官を意味しており、胃腸の働きを整えるのに役立つツボです。胃腸の調子が整うことで腸の蠕動運動もスムーズに行われ、基礎代謝が上がります。

押す際は、中指の腹をツボにあてて指をまっすぐにしたまま3〜5秒ほど優しく押します。これを、数回繰り返してみて下さい。

22_1




気海(きかい)

おへその真ん中から、指2本分下(下方1.5寸)に位置するのが気海です。気海には、多くの気が集まるとされています。気海を刺激すると腸の血流がよくなり、腸が温まって活発に動くようになるため基礎代謝が上がります。

押す際は、中脘と同じように中指の腹をツボにあてて、指をまっすぐにして優しく3〜5秒押しましょう。

22_1




三陰交(さんいんこう)

くるぶしの内側から、指4本分上(上方3寸)、筋肉と骨の境目にあります。基礎代謝は、体温が1度下がると12%下がるといわれていますが、その体温低下の原因となる冷えの改善によいとされているのがこの三陰交です。

押す際は、ゆっくり息を吐きながら静かに押し、息を吸いながら離すようにします。1度に3回程度を目安にして続けて押しましょう。


22_2



って感じです。上の3つの経穴(ツボ)は、比較的探しやすいので、暇をみつけて押してみるといいと思います。



こういった手を使いながらも、「基礎代謝」を上げる一番の近道は筋トレなんで、そこはなんとかお願いします(笑)

前にも書きましたが、ゴリゴリに筋トレする必要は全くなく、とりあえずまずは今の筋量を落とさないこと。



これが一番大事です。


結局、基礎代謝を上げ下げするのも、基本「自分比」だけなんで、自分の筋量が減れば下がるし、増えれば上がります。


ですから、今までの人生で筋トレなんかしたことない!!

って女性なら、軽〜くやるだけで、格段に上がりますから…

あと、毎日20歳から浴びるように飲酒されてた方なんかだと、ちょっと禁酒、もしくは節酒するだけでこれも上がりますから…


ここで、書いていることで、自分にとって効率のよいやり方を探して実行してみて下さい。


どれか一つでもやってみたら…


今までやってないんですから、必ず効果は出ますからね。







では、また〜





22.jpg





京都 中京区 円町 弘泉堂鍼灸接骨院


  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク

PageTop