弘泉堂ブログ
弘泉堂鍼灸接骨院
その痛み…治せます!
ブログ
2024年11月03日 [からだのこと]

(401)サンデーイルネス(仮)めまいについて

お疲れ様です。院長です。

11月3日のサンデーイルネスでございます。

本日は文化の日という事で祝日なんですね。

という事は、明日が振替休日になり、世の中的には、三連休ですね。

では本題に入りましょう。

本日のイルネス辞典は、「めまい」について解説していきたいと思います。

私たちが空間のなかでうまくバランスをとって、運動をしたり姿勢を保ったりするためには、自分の体の動きや位置についての正確な感覚情報が必要です。

この情報のうち、頭の傾きや回転などは耳の奥深くにある内耳の三半規管(さんはんきかん)や耳石器(じせきき)という部分で感知されます。

耳の病気でめまいが起こるのは、実際にはじっとしているのに、頭が動いたり回転したりしているという誤った信号が内耳から発せられるためです。

目からの視覚情報も、バランスには大切です。

遊園地にミステリーゾーンなどといってわざと傾けてつくった家があることがありますが、そのなかでは自分が一方向に引き倒されるような異常な感覚、めまい感を体験することができます。

これは視覚で認識する見かけの垂直と、内耳が感じる重力の垂直とが食い違うことによって起こる現象です。

同様に、首などの関節や筋肉からの情報も大切なはたらきをしています。

健康な状態では、これらの感覚の間に矛盾はなく、自分の運動や外界の変化をそれなりに知覚することはあっても、これをめまいと感じることはありませんが、前にあげた例のように、内耳などバランスの感覚器の調子が悪くなると、現実の姿勢や動きとは異なる情報が発信されます。

すると、その信号によって、実際には頭や体は傾いていないのに、それらが傾いた時と同じような筋肉の反射が起こり、また、この異常な信号は直接脳にも伝えられます。

これらの誤った情報は、現実の運動で生じるものとは異なり、他の視覚や固有知覚とうまく一致しません。

私たちは、このような複数の感覚情報の不一致を「めまい」と感じるようです。

したがって、内耳の病気だけでなく、視覚、首や腰の異常もめまいの原因となります。

また、それらの情報入力を統合する脳、とくに姿勢や運動を反射的に調節している脳幹や小脳の病気、たとえば脳梗塞(のうこうそく)や脳出血、脳腫瘍(のうしゅよう)でもめまいを感じます。

めまいは、いろいろな全身の病気でも起こります。

若い人、とくに若い女性に多いのが起立性低血圧症(きりつせいていけつあつしょう)によるめまいです。

日ごろから血圧が低めで、さらに急に立ち上がったり、長い時間立ち仕事を続けたりすると脳に十分な血液が流れなくなって、ふらふらしたり、気が遠くなったりします。

逆に、急激な高血圧でもふわふわした浮動感を感じます。

そのほか、不整脈で一時的に脳への血流が低下した場合にもめまいを生じることがあります。

また、不安や心配事などがめまいの原因となることがあり、さらに「まためまいが起こるのではないか」という不安がめまいを増悪させるという悪循環になることも多くみられます。

このように、めまいには感覚器、運動器、脳、循環器などいろいろなシステムの異常が関係します。

めまいで多くの種類の検査が行われるのは、広い範囲の異常をチェックする必要があるからです。


医師が患者さんの話を聞く時にポイントになるのは…


(1)めまいの持続時間

(2)めまいが起こった時の姿勢、頭の位置などの状況

(3)耳鳴りや難聴、耳が詰まる感じ、手足のしびれ、頭痛など、めまいに伴う他の症状

(4)めまいが起こった時に意識を失ったかどうか


などです。

めまいで医療機関を受診する時は、このような点を整理して行かれるとよいでしょう。

ただし、めまいに伴って激しい頭痛や意識障害、半身のしびれや麻痺などがある場合は脳血管障害の可能性が高いので、できるだけ早く救急病院などを受診してください。

めまいの治療は、その原因となった病気に応じて進められますが、一般にめまい発作、吐き気、嘔吐などを抑える急性期の治療と、めまいの原因を治す間欠期の治療に分かれます。


めまいの患者さんに共通してすすめられる日常生活上の注意点


(1)睡眠と休息を十分にとること

(2)ストレスを避ける工夫、適度の運動や趣味などによる気分転換

(3)禁煙

などです。


とくに、メニエール病などの患者さんは几帳面、律儀で、仕事を完璧に仕上げたり、人々の賞賛を得たい気持ちが強い人が多くみられます。
仕事を他の人にまかせたり、多少の不完全な点は容認するなど、少しスローなライフスタイルに転換することも、めまいを克服するうえで大切なポイントです。

いかがでしたか。

では次回のイルネス辞典をお楽しみに〜。





京都 中京区 円町 弘泉堂鍼灸接骨院


  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク

PageTop