I’m bored to death.(退屈すぎて死にそう…)
2016年11月02日 [日々のこと]
お疲れ様です。院長です。
11月2日水曜日です。
さぁ11月ってことで昨日も書きましたが、これから色々慌ただしくなります。
そして色んなシーンで「年内中に…」ってワードが飛び交います(笑)
で、次に「年明けから」的に、一旦据え置く事案なんかは、これで期限を適当に設定します。
「年明け一発目に」とか…(笑)
でもこれって毎年同じですし、もっと言えば毎月同じなんですよね。
…月末までに、今月中に…
で、次の単位は、週末までに、今週中に…
そして、今日中に…午前中に…
なんて言いだせば、人間常に同じことを、違うサイクルで繰り返してるんやなぁ〜とか感じます。
この「同じ事」をどう捉えるかで、人の生き方って随分変わってくると思うんですよね。
「退屈」って思うのか「安定」って思うのか…
で、これは実は考え方の問題なんですが、やはり「退屈」と感じてしまったらそれは仕方のない事…
退屈と感じてしまってる以上、その次には「飽き」が来ちゃいます。
で、今日のお話は、そんな退屈な毎日にメリハリをつける新しいエクササイズをご紹介しようかと…
はい、このブログのことですから、ここで筋トレとか言いだすかと思われるかもしれませんあ、今日のエクササイズは身体は基本、使いません。
ですから、だれでも簡単に出来て、それでいて少し、退屈な毎日の見方が変わるっていう素敵なエクササイズとなってますのよ(笑)
では、まずレッスン1
「一日、なにも言わずに過ごしてみる」
一日中、一言も発さないよう過ごしてみましょう。さすがに直接面と向かって質問されたときは仕方がないので答えるべきですが、そこでも人間関係を崩さない、最小限の言葉しか発さないって事で、ちょっと違った景色が見えてくるらしですよ。
いや、これは我々のような仕事の場合、なかなか難しいですが、言葉と言うより必要ない事は話さないってことなら出来るかなぁ…
後、休日なら私、リアルにしょっちゅうあります(笑)人と会う予定のない休日なら、ほぼ一言も発さず、一日が終わりますからねぇ…
レッスン2
「30分間ひとつのことだけ考える」
30分間だけでいいので、ひとつのトピックについてだけ考えましょう。他のことは考えてはいけません。
最初はなかなか集中できないことが多いので、うまくいかないという人は5分からスタートして、徐々にその時間を延ばしていけばいそうですよ。
これもやってみましたが、意外と30分はキツイ(笑)知らず知らずのうちに、違う事を考えてたり(^^;
少しずつ集中できる時間を延ばしていって、30分できるようになったら、何か良い事あるかな〜(笑)
レッスン3
「15分間自分のことを話さない」
これは、人との会話でできるエクササイズです。15分間、自分に関係することを話さないようにします。「私」や「私の」という言葉が出てこないようにしましょう。家族や友達についての話題も、自分に関係ある話題とみなすので、じつは意外と難しいです。
つまり、全く関係ない話しか出来ないって事。これ、私は個人的に割と得意な方です(笑)
他人になった気で話すとうまくいくと思います。
レッスン4
「人ごみの中で立ち止まる」
たくさんの人がいる場所に行って、その場で立ち止まってみましょう。人の流れに逆らっていようと、動いてはいけませんよ。
慣れてきたら、さらに人の数が多い場所に出向いてみると…
ちょっと他人迷惑な話ではありますが、いつもとは違う感覚は得られます。まぁ「流されない」って感覚はなかなか頭で分かってても、出来ないもんですから、こういった無理やり行ってみるって事で、その感覚が養えるかもしれませんね。
レッスン5
気づかれないように相手のことを話す
目の前の相手について話すんですが、「自分のことを話しているな」と思われてはいけません。噂話のように、その人の事を話すわけですね。
これの注意点としては、悪口を言うと、気付かれた時に、相手を傷つけてしまいますので誉め言葉の方が良いと思いますよ。
例えば、うちの上司がね〜って話しだして、目の前にいる人のいいところを、その上司の話として話すわけですね。上司の話ですが、目の前の人を誉めちぎって下さい。
誉めようと思うと、すっごいその人の事考えますから…(笑)
レッスン6
自分と自分に関係ある話だけをする
さきほどとは逆に、自分の話だけをしましょう。自分が興味のあることでも構いません。ただし、愚痴や自慢はNG。相手を楽しませるように工夫することが重要です。
これもなかなか難しい。相手がいて対話してる訳ですから、話題が急に変わったりしちゃいますからね…
どんな話からでも、自分の話にもってけるように工夫して下さい。
レッスン7
1日2時間なにをするか決める
1日のうち2時間をつかって、その間になにをするか決めておきます。予定外のことがあったからといって、予定を変更してしまっては意味がありません。
どんなことがあっても必ず計画通りに実行するようにしましょう。
これも、かなり難しいですよ(笑)仕事ならまだしも、それ以外の事は、なかなか予定通りにはいかないもんです。
レッスン8
どうでもいい目標を12個立ててみる
まったくやる必要のなさそうな目標を、12個立てて達成してみましょう。家から30km離れたところに行くとか、12時間何も食べないとか、一番自分と縁遠い場所で食事をする、などなど…
これはちゃんと実行しないと意味がないんで、そこらへんも踏まえて目標をたてて下さい。
レッスン9
どんな質問にも「YES」と答える日を作る
その日にされたどんな質問にも「YES」と答えましょう。それが何かをして欲しいというようなことだった場合は、もちろん実行しなくてはなりません。
さてどうしよう、と考えることがクリエイティブにつながるんですって…。まぁ、話の流れを作っていって変な事言われないように注意しながら会話するっていうのも、なかなか面白いもんですから…
いかがです?
一見無駄な事のように思えることでも、そこに集中してやってみると気分が変わったり、新しいなにかを発見出来たりするものです。
「退屈」とは「幸福」とも取れると思えたらそれで全てうまくいくわけですから…
ま、私は退屈なのが嫌いで、すぐに「もう飽きた」って言っちゃいますが(笑)
この9つのタスクを一つでもいいのでやってみて下さい。
きっと、何かが変わると思いますよ。
では、私は今日も刺激的な一日を過ごしたいと思います。
ではまた〜
京都 中京区 円町 弘泉堂鍼灸接骨院
11月2日水曜日です。
さぁ11月ってことで昨日も書きましたが、これから色々慌ただしくなります。
そして色んなシーンで「年内中に…」ってワードが飛び交います(笑)
で、次に「年明けから」的に、一旦据え置く事案なんかは、これで期限を適当に設定します。
「年明け一発目に」とか…(笑)
でもこれって毎年同じですし、もっと言えば毎月同じなんですよね。
…月末までに、今月中に…
で、次の単位は、週末までに、今週中に…
そして、今日中に…午前中に…
なんて言いだせば、人間常に同じことを、違うサイクルで繰り返してるんやなぁ〜とか感じます。
この「同じ事」をどう捉えるかで、人の生き方って随分変わってくると思うんですよね。
「退屈」って思うのか「安定」って思うのか…
で、これは実は考え方の問題なんですが、やはり「退屈」と感じてしまったらそれは仕方のない事…
退屈と感じてしまってる以上、その次には「飽き」が来ちゃいます。
で、今日のお話は、そんな退屈な毎日にメリハリをつける新しいエクササイズをご紹介しようかと…
はい、このブログのことですから、ここで筋トレとか言いだすかと思われるかもしれませんあ、今日のエクササイズは身体は基本、使いません。
ですから、だれでも簡単に出来て、それでいて少し、退屈な毎日の見方が変わるっていう素敵なエクササイズとなってますのよ(笑)
では、まずレッスン1
「一日、なにも言わずに過ごしてみる」
一日中、一言も発さないよう過ごしてみましょう。さすがに直接面と向かって質問されたときは仕方がないので答えるべきですが、そこでも人間関係を崩さない、最小限の言葉しか発さないって事で、ちょっと違った景色が見えてくるらしですよ。
いや、これは我々のような仕事の場合、なかなか難しいですが、言葉と言うより必要ない事は話さないってことなら出来るかなぁ…
後、休日なら私、リアルにしょっちゅうあります(笑)人と会う予定のない休日なら、ほぼ一言も発さず、一日が終わりますからねぇ…
レッスン2
「30分間ひとつのことだけ考える」
30分間だけでいいので、ひとつのトピックについてだけ考えましょう。他のことは考えてはいけません。
最初はなかなか集中できないことが多いので、うまくいかないという人は5分からスタートして、徐々にその時間を延ばしていけばいそうですよ。
これもやってみましたが、意外と30分はキツイ(笑)知らず知らずのうちに、違う事を考えてたり(^^;
少しずつ集中できる時間を延ばしていって、30分できるようになったら、何か良い事あるかな〜(笑)
レッスン3
「15分間自分のことを話さない」
これは、人との会話でできるエクササイズです。15分間、自分に関係することを話さないようにします。「私」や「私の」という言葉が出てこないようにしましょう。家族や友達についての話題も、自分に関係ある話題とみなすので、じつは意外と難しいです。
つまり、全く関係ない話しか出来ないって事。これ、私は個人的に割と得意な方です(笑)
他人になった気で話すとうまくいくと思います。
レッスン4
「人ごみの中で立ち止まる」
たくさんの人がいる場所に行って、その場で立ち止まってみましょう。人の流れに逆らっていようと、動いてはいけませんよ。
慣れてきたら、さらに人の数が多い場所に出向いてみると…
ちょっと他人迷惑な話ではありますが、いつもとは違う感覚は得られます。まぁ「流されない」って感覚はなかなか頭で分かってても、出来ないもんですから、こういった無理やり行ってみるって事で、その感覚が養えるかもしれませんね。
レッスン5
気づかれないように相手のことを話す
目の前の相手について話すんですが、「自分のことを話しているな」と思われてはいけません。噂話のように、その人の事を話すわけですね。
これの注意点としては、悪口を言うと、気付かれた時に、相手を傷つけてしまいますので誉め言葉の方が良いと思いますよ。
例えば、うちの上司がね〜って話しだして、目の前にいる人のいいところを、その上司の話として話すわけですね。上司の話ですが、目の前の人を誉めちぎって下さい。
誉めようと思うと、すっごいその人の事考えますから…(笑)
レッスン6
自分と自分に関係ある話だけをする
さきほどとは逆に、自分の話だけをしましょう。自分が興味のあることでも構いません。ただし、愚痴や自慢はNG。相手を楽しませるように工夫することが重要です。
これもなかなか難しい。相手がいて対話してる訳ですから、話題が急に変わったりしちゃいますからね…
どんな話からでも、自分の話にもってけるように工夫して下さい。
レッスン7
1日2時間なにをするか決める
1日のうち2時間をつかって、その間になにをするか決めておきます。予定外のことがあったからといって、予定を変更してしまっては意味がありません。
どんなことがあっても必ず計画通りに実行するようにしましょう。
これも、かなり難しいですよ(笑)仕事ならまだしも、それ以外の事は、なかなか予定通りにはいかないもんです。
レッスン8
どうでもいい目標を12個立ててみる
まったくやる必要のなさそうな目標を、12個立てて達成してみましょう。家から30km離れたところに行くとか、12時間何も食べないとか、一番自分と縁遠い場所で食事をする、などなど…
これはちゃんと実行しないと意味がないんで、そこらへんも踏まえて目標をたてて下さい。
レッスン9
どんな質問にも「YES」と答える日を作る
その日にされたどんな質問にも「YES」と答えましょう。それが何かをして欲しいというようなことだった場合は、もちろん実行しなくてはなりません。
さてどうしよう、と考えることがクリエイティブにつながるんですって…。まぁ、話の流れを作っていって変な事言われないように注意しながら会話するっていうのも、なかなか面白いもんですから…
いかがです?
一見無駄な事のように思えることでも、そこに集中してやってみると気分が変わったり、新しいなにかを発見出来たりするものです。
「退屈」とは「幸福」とも取れると思えたらそれで全てうまくいくわけですから…
ま、私は退屈なのが嫌いで、すぐに「もう飽きた」って言っちゃいますが(笑)
この9つのタスクを一つでもいいのでやってみて下さい。
きっと、何かが変わると思いますよ。
では、私は今日も刺激的な一日を過ごしたいと思います。
ではまた〜
京都 中京区 円町 弘泉堂鍼灸接骨院