弘泉堂鍼灸接骨院
  • トップページ
  • 電話
  • お問合せ
  • 治療方針
  • 施術メニュー
  • 導入機器
  • メニュー一覧

    • Information弘泉堂鍼灸接骨院
      京都市中京区西ノ京上平町49-1
      ドーリア NEXT 円町 1F
      【フリー】0120-94-6152
      【電話】075-406-5151
      【時間】 午前8:00〜12:00/午後3:00〜9:00
      【休診】水曜・日・祝・土曜午後

      cre

      jiko_s

      time

      s_s
      3point

      01

      02

      03

      04

      05

      06

      j_s
    • セルフホワイトニング
    • 酸素カプセル

ブログ

蚊はオレの血が好きなんやけどなんでやと思う?
2016年05月25日 [動物のこと]
お疲れ様です。院長です。

5月25日水曜日。

この間から、給料日のお話を何回かしましたが、今日が給料日だって方、多いんじゃないでしょうか。

今日くらいはパッと後悔するくらい使っちゃいな(笑)

そんな景気のいい話ではなく、そろそろ鬱陶しい梅雨〜暑い夏がやってきます。

今も雨がチラホラと…

んで、今日の話は、実は昨日の夜、寝てると部屋の中に一匹の蚊が迷い込んで耳元で…

こういう経験、みんなあるでしょ?


これから夏になると、「蚊」との闘いが始まるわけです。

で、今日のネタはそんな「蚊」にまつわる話から、まことしやかにささやかれてる噂についてお話しようかと…



最初の噂は「B型の血液は蚊に刺されやすい」的なやつ。

このB型のとこが、地方によってはA型だったりO型だったり…

つまりは、蚊に血液型の好みはあるのか?ってお話。



そりゃないよ(笑)



でも、こういうことないですか?


自分ばっか蚊に刺されて、他の人は大丈夫…

とか、逆に自分は刺されないが、家族に一人さされる人がいる…


とか。


これはあると思います。

じゃ実際、どんな人が蚊に刺されやすいのか?





蚊に本当に刺されやすいのは…





蚊に刺されやすいのは、体温の高い人か、体臭の強い人。らしいです。


体温は分かるけど、た、体臭?



そんなもんで決まるのか?


ま、確かにお酒飲んでる人は、飲んでない人に比べて刺されやすいって言いますよね。

これはアルコールによって体温が上がって、さらにはアルコールの臭気が発してるせいだと思われます。


じゃ、運動した後にそのまま寝ちゃったりしたら、蚊のターゲットやがな。


なるほど…


ありそうやな。


じゃ、次の噂。


こんな話聞いたことあるでしょ?


コーヒーを飲みすぎると胃腸に悪い


これ、言いますよね。

でも間違いのようです。


コーヒーを飲みすぎて胃腸に影響がでるわけではなく、砂糖を入れることによって砂糖の取り過ぎで胃腸に影響が出るんですって。

ですから、ブラック(砂糖も入れちゃだめよ)コーヒーの場合、あまり影響はないとか…

コーヒーに含まれているカフェインは交感神経を刺激し、血流を促し、疲労をとってくれる存在なので、そもそもそこまで悪くはないはずなんです。

そりゃ、過剰摂取はあきまへんで。


そんなもん、何を摂取するんでも過剰にとると影響がでます。

それは水でも出るわけですよ。


水の摂取過多による「水中毒」ってこともありますからね…



デスクワークをしている人なんかではデスクの上にペットボトルを置いて、ちびちびと飲んでいませんか?

そして、水分補給はできていると思ってる人…


水分補給を心がけることは大切ですが、ちびちび水分を補給していると体内のバランスが崩れやすくなるので、あまり健康にいい習慣とは言えません。

カラダが水分を欲しているときは自然と、交感神経から「水分を補給してください」という信号が出るようになっています。

水分を頻繁に補給していると、その働きを阻害することにつながり、機能がだんだんと怠けるようになっていくんですねぇ〜

つまり、指示を出さなくなってしまうわけですよ。

で、いつものようにちびちび水分を取れてる時は良いですが…


たまたま休日で、外出した時なんかは、ちびちびいくわけにはいきません。

で、ちょっと暑くて喉の渇く日だったとして…

ここで交感神経が、「喉が渇いた」って信号を出さなくなるんですよ。

すると、簡単に脱水しちゃって、身体がダル重っ… てなるわけです。


経験ないですか?

意外と多い、ペットボトル症候群、気を付けましょうね。



じゃ、話はコロッとかわって…

この話も聞いたことありませんか?



「男性が成人してからおたふく風邪に罹患すると、子種がなくなる」


聞いたことありますよね?


実は、これも正しくありません。

成人男性がおたふく風邪にかかった場合、炎症がおき、10〜20%の割合で睾丸が腫れるという症状が出ます。

たしかに、炎症がひどくなると精子を作る機能が停止しますが、そのほとんどが一時的な症状ですし、炎症がひどくなければ大丈夫です。

服薬治療で睾丸の機能は復活します。

ま、これも程度によるってことですね。

私は、成人してから40度を超える熱をだすと、子種が無くなるって聞いたことありますし…


この高熱ってのも程度があって、40度をこえる熱が何日も続いてしまったら、色々とヤバいですよ〜ってことですね。


次、これも聞いたことあるはず。

そして、言われ続けてる人もいるはず(笑)



「お尻の大きい女性は安産型」




お尻の大きい女性は安産型である、との見方が根強いですが、これも正しいとは言えません。




お尻が小さくとも骨盤が大きい人もいます。もちろん、その逆のケースもありますが、脂肪がたくさんつけば産道も狭くなるので、赤ちゃんがスムーズに出てきにくくなります。

大きいお尻が肥満によるものであればそれは、難産タイプだとも言えるわけです。



ですよね。


骨盤が少々大きい(この場合、広いって意味ですね)人でも、いわゆる脂肪がついてなければおしりは小さくなりますからねぇ…


とまぁ、都市伝説的に語り継がれてることって、意外といい加減なことが多かったり…(笑)



昨日の「蚊」から思わぬ方向に話が進みましたが、そろそろ蚊に限らず、虫対策しなきゃなぁって感じです。




では、今日も頑張りましょう。





katoneko




京都 中京区 円町 弘泉堂鍼灸接骨院

ブログ記事一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク

PageTop

〒604-8494
京都市中京区西ノ京上平町49-1
ドーリア NEXT 円町 1F