2020年09月29日 [色々なこと]
溶けた永久凍土
お疲れ様です。院長です。
9月29日の火曜日でございます。
ついに9月も明日で終わりでございますな。
やはり10月となれば、秋も深まり、だんだん年末って言葉も聞かれるようになってきます。
今年も残すところ、あと3ヶ月ですからねぇ〜。
と共に、だんだん寒くなっていきますから、これからは冬を楽しむ準備をしないとね。
冬の楽しみって言えば、何がありますかね?
ま、もちろんウインタースポーツなんかをされる方は、これからワクワクのシーズンでしょうけど、年中ジム通いの院長は、そんなスポーツ、まったくご縁がありません。
スノボってなもんは、全く経験なしですし、スキーも一度、中学生の頃行っただけですね。
まだスケートの方がいけそうな気はしますけど、あえてやろうって気は起りませんなぁ(笑)
となると、冬の楽しみってなんでしょう?
わたくし的には、暑いのよりは寒い方が好きですし、これから徐々に寒くなる感じは、結構好きなんですよね。
それから少し早いですが、クリスマスのイルミネーションは大好きですんで、12月に入ると、何となくワクワクします。
この頃は、ハロウィンも盛んに祝われるようになってきましたしね。
これからの3ヶ月は、ハロウィンもあり、クリスマスもあり、年末もありと独特の空気がやはり一番の楽しみですかね。
特に、クリスマスの少し前から、年末までは何もなくても、ワクワクしちゃいますよね。
これ、毎年書いてるな(笑)
ま、それくらいクリスマスは楽しいぞって話です。
これから寒くなるんですが、地球規模で見ると温暖化の影響が年々深く影響してきています。
日本でも、やたら夏が暑くなってますし、海水温の上昇で台風が異常発達したりと、だんだんシャレにならない現象が現れています。
そこで、今日のネタなんですが、シベリアで偶然、深さ50メートル以上の巨大な穴が発見されました。
この穴は、どうも永久凍土が溶け、地下にたまったメタンが爆発したものではないかと騒がれています。
落ちたら二度と助かることはなさそうな深く巨大な漏斗状の穴。
穴の右上に人が写っているのが分かりますかね?
比較すると、かなり大きな穴だという事がよく分かります。
この穴は今年7月、ロシアのテレビクルーが、シベリアのヤマル半島で、別の案件の取材撮影のため上空を飛行している最中、偶然に発見したんだそうです。
この巨大な穴は、表面の永久凍土が溶け始め、地下の空洞にたまっていたメタンガスの圧力が高まって爆発、地表を覆っていた「ピンゴ」と呼ばれる永久凍土内の氷に覆われた丘を吹き飛ばした結果、できたものではないかと、研究者たちは推測しているそうなんです。
ヤマル半島では、2014年に最初の穴が見つかって以来、こうした巨大穴がいくつか見つかっているそうなんですが、今回のものは発見された中で17番目の穴で、直径、深さともにこれまでの最大だという話しです。
ロシア科学アカデミー、ヴァシリー・ボゴヤヴレンスキー博士は、地方テレビ局、ベスティ・ヤマルTVに次のように語っておりました。
「この穴はとても独特で、様々な科学情報をもたらしてくれます。
今後はこれを分析して、詳細な3次元モデルを作り、さらに調査を進める予定です。
永久凍土層の下にガスが充満して高圧な状態の空洞が形成され、そのガスが上昇して、地表部分を吹き飛ばしたのです。
上を覆っていた氷の厚みはおよそ5〜10メートルほどあったと思われます」と…。
昨今では世界的に記録的な暑さとなっているわけですが、シベリアでも6月に史上最高気温を更新しており、その影響で永久凍土が溶けだしたことで、様々な弊害がでているようなんですね。
ボゴヤヴレンスキー博士は、一連のこうした現象は気候変動や、ヤマル半島でのガス田掘削など、人間の生産活動のせいだと主張しています。
ヤマル半島は、ロシア最大の天然ガス発生地なんですね。
ヤマル半島には実に7000あまりのピンゴが確認されています。
そのうち700が今回のように爆発して穴があく可能性をはらんでいるといいますから、これはこれで危険でもあります。
もちろんほとんどは無害ですが、周辺に町や村など人が住んでいる地域があると、悲劇的な結果になる可能性もありますしねぇ…。
てより、永久凍土がこんだけ溶けてるってヤバくないですか?
そしてガスが充満とか、今にシャレにならんことが起こっても不思議じゃないですよねぇ…。
これは、本当に本気の本気で、温暖化対策を進めないと、地球が物理的にダメになる可能性もありますよね。
まず、日本が考えないとねぇ…。
日本は国土は狭いのに、二酸化炭素の排出量は、世界でもトップ5あたりに位置してますし、日本からの排出が減るだけでかなり変わる気もします。
もちろん、世界中が一丸とならなきゃいけないんですが、まずは日本から示していかないとって気がします。
ではまた〜。
京都 中京区 円町 弘泉堂鍼灸接骨院
9月29日の火曜日でございます。
ついに9月も明日で終わりでございますな。
やはり10月となれば、秋も深まり、だんだん年末って言葉も聞かれるようになってきます。
今年も残すところ、あと3ヶ月ですからねぇ〜。
と共に、だんだん寒くなっていきますから、これからは冬を楽しむ準備をしないとね。
冬の楽しみって言えば、何がありますかね?
ま、もちろんウインタースポーツなんかをされる方は、これからワクワクのシーズンでしょうけど、年中ジム通いの院長は、そんなスポーツ、まったくご縁がありません。
スノボってなもんは、全く経験なしですし、スキーも一度、中学生の頃行っただけですね。
まだスケートの方がいけそうな気はしますけど、あえてやろうって気は起りませんなぁ(笑)
となると、冬の楽しみってなんでしょう?
わたくし的には、暑いのよりは寒い方が好きですし、これから徐々に寒くなる感じは、結構好きなんですよね。
それから少し早いですが、クリスマスのイルミネーションは大好きですんで、12月に入ると、何となくワクワクします。
この頃は、ハロウィンも盛んに祝われるようになってきましたしね。
これからの3ヶ月は、ハロウィンもあり、クリスマスもあり、年末もありと独特の空気がやはり一番の楽しみですかね。
特に、クリスマスの少し前から、年末までは何もなくても、ワクワクしちゃいますよね。
これ、毎年書いてるな(笑)
ま、それくらいクリスマスは楽しいぞって話です。
これから寒くなるんですが、地球規模で見ると温暖化の影響が年々深く影響してきています。
日本でも、やたら夏が暑くなってますし、海水温の上昇で台風が異常発達したりと、だんだんシャレにならない現象が現れています。
そこで、今日のネタなんですが、シベリアで偶然、深さ50メートル以上の巨大な穴が発見されました。
この穴は、どうも永久凍土が溶け、地下にたまったメタンが爆発したものではないかと騒がれています。
落ちたら二度と助かることはなさそうな深く巨大な漏斗状の穴。
穴の右上に人が写っているのが分かりますかね?
比較すると、かなり大きな穴だという事がよく分かります。
この穴は今年7月、ロシアのテレビクルーが、シベリアのヤマル半島で、別の案件の取材撮影のため上空を飛行している最中、偶然に発見したんだそうです。
この巨大な穴は、表面の永久凍土が溶け始め、地下の空洞にたまっていたメタンガスの圧力が高まって爆発、地表を覆っていた「ピンゴ」と呼ばれる永久凍土内の氷に覆われた丘を吹き飛ばした結果、できたものではないかと、研究者たちは推測しているそうなんです。
ヤマル半島では、2014年に最初の穴が見つかって以来、こうした巨大穴がいくつか見つかっているそうなんですが、今回のものは発見された中で17番目の穴で、直径、深さともにこれまでの最大だという話しです。
ロシア科学アカデミー、ヴァシリー・ボゴヤヴレンスキー博士は、地方テレビ局、ベスティ・ヤマルTVに次のように語っておりました。
「この穴はとても独特で、様々な科学情報をもたらしてくれます。
今後はこれを分析して、詳細な3次元モデルを作り、さらに調査を進める予定です。
永久凍土層の下にガスが充満して高圧な状態の空洞が形成され、そのガスが上昇して、地表部分を吹き飛ばしたのです。
上を覆っていた氷の厚みはおよそ5〜10メートルほどあったと思われます」と…。
昨今では世界的に記録的な暑さとなっているわけですが、シベリアでも6月に史上最高気温を更新しており、その影響で永久凍土が溶けだしたことで、様々な弊害がでているようなんですね。
ボゴヤヴレンスキー博士は、一連のこうした現象は気候変動や、ヤマル半島でのガス田掘削など、人間の生産活動のせいだと主張しています。
ヤマル半島は、ロシア最大の天然ガス発生地なんですね。
ヤマル半島には実に7000あまりのピンゴが確認されています。
そのうち700が今回のように爆発して穴があく可能性をはらんでいるといいますから、これはこれで危険でもあります。
もちろんほとんどは無害ですが、周辺に町や村など人が住んでいる地域があると、悲劇的な結果になる可能性もありますしねぇ…。
てより、永久凍土がこんだけ溶けてるってヤバくないですか?
そしてガスが充満とか、今にシャレにならんことが起こっても不思議じゃないですよねぇ…。
これは、本当に本気の本気で、温暖化対策を進めないと、地球が物理的にダメになる可能性もありますよね。
まず、日本が考えないとねぇ…。
日本は国土は狭いのに、二酸化炭素の排出量は、世界でもトップ5あたりに位置してますし、日本からの排出が減るだけでかなり変わる気もします。
もちろん、世界中が一丸とならなきゃいけないんですが、まずは日本から示していかないとって気がします。
ではまた〜。
京都 中京区 円町 弘泉堂鍼灸接骨院