2015年10月18日 [スタッフのこと]
腰痛 lowerbackpain
おはようございます。
今日は副院長、沼井がはじめてブログを担当させてもらいます(*^^*)
腰の痛みに悩んでいる方…
とっても多いです(´・_・`)
腰の痛みの理由は様々ですが、 一番おおいのが「筋・筋膜性腰痛」
簡単に言うと、筋肉とそれを包む筋膜の緊張と疲れからくる腰痛ってことです。
基本的には長い時間、同じ姿勢でいるとおこります。
ずっと立っていたり腰掛けていると、筋肉がうっ血して、腰の痛みとして感じられます。
た、腰やお尻にいく神経が、筋肉と筋膜を通って皮膚のすぐ下に出てきますが、その通り道で、硬くなった筋膜に神経がしめつけられると、痛みを感じます。
ですから、ずっと同じ姿勢をつづけるのはいけません。
常に前かがみになるのは、お仕事や家事もあり、仕方ないのですが…(>_<)
予防としては、例え5分ほどでも、こまめに歩くのが一番の予防です。
これで、かなり腰痛を予防できます!
では、どうしても同じ姿勢で作業しなければならない時、立っているのと座っているの、どちらがカラダにとって良いのでしょうか?
答えは…次回(*^^*)
今日は副院長、沼井がはじめてブログを担当させてもらいます(*^^*)
腰の痛みに悩んでいる方…
とっても多いです(´・_・`)
腰の痛みの理由は様々ですが、 一番おおいのが「筋・筋膜性腰痛」
簡単に言うと、筋肉とそれを包む筋膜の緊張と疲れからくる腰痛ってことです。
基本的には長い時間、同じ姿勢でいるとおこります。
ずっと立っていたり腰掛けていると、筋肉がうっ血して、腰の痛みとして感じられます。
た、腰やお尻にいく神経が、筋肉と筋膜を通って皮膚のすぐ下に出てきますが、その通り道で、硬くなった筋膜に神経がしめつけられると、痛みを感じます。
ですから、ずっと同じ姿勢をつづけるのはいけません。
常に前かがみになるのは、お仕事や家事もあり、仕方ないのですが…(>_<)
予防としては、例え5分ほどでも、こまめに歩くのが一番の予防です。
これで、かなり腰痛を予防できます!
では、どうしても同じ姿勢で作業しなければならない時、立っているのと座っているの、どちらがカラダにとって良いのでしょうか?
答えは…次回(*^^*)